「ASPアフィリエイト」って、名前は聞いたことがあるんだけどよく分からない・・。
アフィリエイトをするならASPアフィリエイトが特にオススメなのですが、一体それがなんなのか・・・よく分かりませんよね。
でも、大丈夫です!
この記事ではASPアフィリエイトについて、初心者にもわかりやすく仕組みから丁寧に解説していきますよ!
「ASPアフィリエイト」というワードを聞いたことがないあなたも、副業やアフィリエイトに興味があるなら絶対オススメの記事ですので、ぜひ読んでみてください!
ASPアフィリエイトの仕組み
まずはASPアフィリエイトの仕組みから解説していきますね!
アフィリエイトとは、インターネット広告における成果報酬型で収益を得る方法のことを指します。
成果報酬型の数あるアフィリエイト手法のうち、ASPアフィリエイトと呼ばれる方法があります。
この方法はASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)に登録して、提携サービスや商品をアフィリエイトして報酬を得ていく方法となります。
それではASPアフィリエイトの仕組みについてご理解いただくために、次の4者の関係性を解説していきます!
- 広告主
- ASP
- アフィリエイター
- 消費者
以上の4者が、下の4ステップを経ることでASPアフィリエイトが成り立ちます。
広告主は自社や自身が作成した商品やサービスを売りたい時に、ASPへ商品の登録を依頼。
ASPは依頼された広告主の商品やサービスを紹介するために、アフィリエイト広告を出稿。
アフィリエイターはASPのウェブサイトを介して、数ある広告主の出稿アフィリエイトから紹介したい商品やサービスを選ぶ。
紹介したい商品が決まったら、自身が運営するブログサイトなどのメディアへ広告を貼り付ける。
消費者はアフィリエイターのウェブサイトへ訪れた際に、アフィリエイト広告をクリックの上商品・サービス購入に至れば、広告主はその販売代金を受け取り、アフィリエイターは成果報酬を受け取ることができる。
ASPアフィリエイトの仕組みは、以上のステップと関係性で成り立っています。
非常にシンプルな仕組みと流れですよね!
広告主、ASP、アフィリエイター、消費者。
この4者は切ってもきれない重要な関係性を持っているのですね!
ASPから報酬が振り込まれるまでの流れ
ASPから報酬が振り込まれるまでの流れを、簡単に説明しますね!
ASPからアフィリエイト報酬を受け取るためには、アフィリエイターとしてブログを運営してASPを介して商品を紹介する必要があります。
そしてウェブサイトに掲載した広告を消費者がクリックすることによって商品・サービスが売れた場合に、そのタイミングで『成果発生』状態となります。
『成果発生』状態ではまだ報酬が確定しておらず、この間に購入者から正常に振込がされているか、キャンセルがないかなどを広告主が確認します。
広告主が購入者からの支払いを確認できた場合、この時点で『成果確定』状態となります。
ASPはその『成果確定』を確認したのち、翌月もしくは翌々月には成果報酬がアフィリエイターの銀行口座に振り込まれ報酬が発生する、このような流れとなります!
この流れを見てもわかる通り、即日報酬が発生するワケではないのでご注意を!
報酬発生には具体的に何をすればいいの?
ASPアフィリエイトで報酬を発生させるためには、具体的に何をすればいいの?
そうですね、ごもっともな質問です。
報酬を発生させていくためには何をすればいいのか?
これはとても重要です!
ただやみくもにアフィリエイト広告を自身のサイトやSNSに貼り付けていけばいい、というわけでは決してありません。
そこで、報酬を発生させていくための一番のおすすめ手法は、ASPを利用してブログアフィリエイトをすることです!
ブログアフィリエイトでは、ただ商品を押し売りするとか、SNSに張り付けるだけ、などの乱暴な手法とは違ってファンを増やしながら報酬を発生させていく方法です!
ブログ読者さんとの信頼関係を構築してから商品を紹介していく。
これこそが、アフィリエイト報酬発生のために具体的に必要で重要なことです!
読者さんが知りたい情報をブログ記事で提供していくことで、読者さんとの信頼関係が高くなりファンも増えていくので、少な目のアクセスでもそれなりの成約率に結びつく可能性が高いのです。
アフィリエイトで報酬を発生させるためには、ブログ読者さんとの信頼関係構築がとても重要です!
ASPアフィリエイトはどれくらい稼げるか
ASPアフィリエイトを利用して、個人では一体どれくらい稼ぐことができるのでしょうか?
トップアフィリエイターの中には、なんと月に数百万円にも達するほどの報酬を得ている人たちがいます。
サラリーマンの平均月収はだいたい35万円と言われていますが、それを考えてみても月に数百万円とは驚くべき額ですよね!
駆け出しのアフィリエイターがいきなりこのような報酬額を得ることは、残念ながら非常に難しいです。
ASPアフィリエイトをするにあたって、ブログアフィリエイトがおすすめですが、やはりブログの構築や運営は非常に時間がかかります。
ブログサイトの成長と共に、ブロガーとしての成長、そしてアフィリエイターとしての成長、更には読者さんとの信頼関係を構築してファンを増やしていくプロセス。
これらが一朝一夕で実現できないことは誰が見ても明らかでしょう。
しかし悲観的になるのは全く違っていて、むしろトップアフィリエイターたちのような高額報酬をあなたもいつかは手にするチャンスがあるということになります!
A8.netが毎月発表している報酬額ランキングをご覧いただき、将来自分が得る報酬額目標へのイメージを膨らませてみてください!
報酬額が月数百万円台に到達することは難しくても、サラリーマンの平均月収を上回るアフィリエイターたちは沢山います!
とても夢のある話しですよね!
初心者でも安心ASPを選ぶ際のポイント3つ
アフィリエイト案件を扱ういくつかのASPを選ぶ際の、ポイント3つについて解説していきたいと思います!
1.ジャンルがブログと合っているか
ASP各社では広告出稿数や取り扱うアフィリエイトジャンルが全く異なります。
ブログアフィリエイトをしていくにあたって、実際に自分のブログに張り付けても問題のないジャンルを扱っているのかをしっかりと見定めていく必要があります!
例えば運営しているサイトがペット関連のブログにもかかわらず、登録するASPではペット関連商品が一切ない、ということでは登録する意味がありません。
また、ASPの案件や広告出稿数が少なすぎても問題です。
取り扱うジャンルが自身のブログと合っているのかを見極めていくことは非常に重要です!
ブログのジャンルに合ったASP選びをしましょう!
2.報酬の単価
アフィリエイトをするにあたって、報酬額はやはり一番の気がかりですよね。
低い報酬単価のアフィリエイト案件ばかりを扱うASPで稼ごうと思った場合、ブログ運営のハードルが高くなります。
その理由は、単価が低い分多くのアクセスをブログに呼び込む必要が出てくるためです。
しかし逆に報酬単価が高い案件では登録条件の審査が厳しかったり、また、誰かの紹介でないとそもそも登録できないASPも中にはあります。
アフィリエイト案件によっては同一の商品を扱うASPもあり、ASPによって報酬単価が異なることもありますので、きちんと報酬単価を見定めて選んでいきたいですね!
ASPが取り扱う案件によって報酬単価が決まってくるので、しっかりと見定めていきましょう!
3.サポートがしっかりしているか
ASPはしっかりとした企業が運営することがほとんどなので、たいていのASPでサポートがついています。
しかし着眼したいのは、『しっかりと中身のあるサポートをしてくれるのか』これが重要です!
以下2つの基準に沿っているかどうかを見定めていきましょう!
- トラブルや問題発生時に迅速に対応してくれるか
- アフィリエイターをきちんと育てるコンテンツや仕組みがあるか
トラブルや問題が発生した際は、すぐさま回答がほしいところです。
エマージェンシーの際に迅速な対応力を持っているかどうか、これは意外にも重要な観点なのです!
そしてアフィリエイターは、みんな最初は初心者です。
そのような新米アフィリエイターたちを、ASPがしっかりと育て上げてくれるウェブコンテンツやセミナーなどの仕組みが用意されているかどうか。
これも重要となってきます!
サポートの質の高さも、ASP選びの基準の一つとして知っておきましょう!
ASPは一つしか登録できないわけではありませんが、困った時に頼るべきASPを一つ絞っておくことは重要です!
ASPの選び方については、次の記事で厳選した5社をオススメしています!
ぜひ読んでみてください!
まとめ
今回はASPアフィリエイトの仕組みを初心者の方にもわかりやすく解説してきました!
ASPアフィリエイトの仕組みとして、”広告主”、”ASP”、”アフィリエイター”、”消費者”この4者は切っても切れない関係性を持っており、相互に利益を享受し合うことができます。
また、ASPアフィリエイトを実際に行うにあたっては、ブログを運営したブログアフィリエイトがおすすめとなります!
うん!ブログアフィリエイトにも興味出てきた!
と思っていただけましたら、非常に幸いです!
ASPを使ったブログアフィリエイトの始め方についてもっと詳しく知りたい方は、次の記事がおすすめですよ!
無料メール相談実施中
副業や投資などについて何か分からない点・不安な点などがありましたら、無料メール相談を実施中ですのでお気軽にいっすんに相談してみてください!
どのような内容でもOKですよ!お気軽にどうぞ!
それでは今回はこのくらいで。
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!
いっすんでした!